└サンクスページ|thanks2204

\もう癇癪に悩まない/ 
発達障害・ADHDのお子さんの癇癪を減らす食べ方マスターブック
無料テキストプレゼントのお申し込み
ありがとうございます!

 

まだ閉じないでください!
このページは1度しか開けませんので、最後までお読みくださいね。

 


 

こんにちは。
重ね煮アカデミー®️認定教室|でこぼこkitchenの
くまざわえみ です。

くまざわえみ



このたびは、無料テキストプレゼントにお申し込みいただきありがとうございます。


今から10分以内にご登録いただいたメールアドレスにテキストプレゼントのダウンロード用URLを記載したメールが届きますので、確認してくださいね。

※万が一、メールが届かない場合は、迷惑メールボックスをご確認いただくか、登録されたメールアドレスに間違いがある可能性がありますので、お手数ですが改めてご登録をお願いします。


 

そして、お申し込みくださった方へ
先行オファー のご案内です

重ね煮アカデミー®️体験レッスン

 

発達凸凹子育て中のママへ こんなお悩みありませんか?

お子さんの…

イライラ・キーキーなど癇癪
お子さんの食べないや食のこだわり
お子さんのアレルギーや便秘など体調不良
料理作りの負担感
ママの不調(肩こりや頭痛)
 

 

解決策は まいにちのごはん にあります!

 
\今の困りごとが6ヶ月以内で激減/
<食べ方のヒントとレシピ>をお話しするオンライン体験レッスン(120分)

\先着3席限定/

7月11日(火) 10:00〜12:00  
 
⚫︎料金 5,500円(税込)
 
⚫︎特典1 
今日から作れる重ね煮ごはんのレシピと調理動画4品つき
 
⚫︎特典2
7月1日(土)までにご入金が確認できた方は、重ね煮味噌汁を一緒に作るオンラインサポートがあります

<サポート日程>
7月4日(火)11:00〜 (約30分)

 

今すぐお申し込みはこちら
料理写真
 

まいにちのごはんで、こんな変化が生まれています!

 

Yさん
奈良県

凸凹5歳娘の便秘、まいにち出るようになりました!
乳酸菌タブレットやヨーグルトなど試しても3日に1回くらいの排便間隔でしたが、毎日出るようになりました!

Kさん
福岡県

妊娠初期から必ず便秘で薬服用、毎日出るのが当たり前に!
妊娠初期の段階から必ず便秘になり産婦人科からの薬を服用していましたが、3人目の妊娠中は薬いらずで毎日出るのが当たり前になりました。
3歳と1歳の子供も2日に1回が今ではほぼ毎日です!

Yさん
北海道

グレーゾーン3歳息子のアトピーが改善!よく眠れるようになりました! 
アトピー肌の痒みで夜中も頻繁に起きていたグレーゾーンの3歳息子の肌の状態がだんだんよくなって、最近は眠れるようになりました!
私も眠れて嬉しいです(^^)

Mさん
大阪府

偏食6歳娘からの「おいしい」が聞けました! 
お味噌汁の汁しか飲まなかった偏食の娘が、最近は少しずつ食べるようになって「おいしい」と言ってくれるようになりました。
食欲のなかった朝もしっかり食べるようになってきました。

Yさん
奈良県

揚げ物ばかりだったお弁当のおかずにひじきの煮物をリクエストされました! 
偏食の凸凹娘と凸凹息子が切り干し大根やひじきを食べられるようになりました。
揚げ物ばかりだったお弁当のおかずに粉吹き芋やひじきの煮物をリクエストされるようにもなりました!

Nさん
愛知県

料理が苦手で買ったものの方が美味しいと思っていたのに… 
子供の偏食もあり料理が苦手だったので、献立を考えるのが嫌だし料理したくないと思っていましたが、
自分好みに調味料を足したりする工夫もできるようになってきました。
連休中に外食が続いた後で、買うよりも自分が作ったごはんが食べたいと思ったことに驚きました。
筑前煮がわが家の定番メニューになりました。

Yさん
奈良県

13年間毎日続いた発達凸凹息子の癇癪が激減 
学校からのトラブル報告の電話も減り、穏やかに過ごせる日が格段に増えました!
そして、今年は家族が誰も風邪をひきませんでした。
私自身は花粉症の薬を手放せました!

 

発達障害児のママにこそ「重ね煮」をオススメしたい3つの理由

1. お子さんのイライラやキーキーにつながりやすい砂糖や油を使いません
2. 切って・重ねて・火にかけるだけの簡単調理だから特別な調理器具や食材を使いません
3. カラダの内側から健康をつくる「中庸」の食事を無理なく作れます

 
 

切って・重ねて・火にかけるだけ 簡単に美味しいごはんがつくれる「重ね煮」はこんな方におススメです

発達凸凹キッズの野菜嫌いや偏食に悩むママ
発達凸凹キッズのイライラ・キーキーをなんとかしたいママ
もっと時間にゆとりが欲しいと思うママ
薬に頼らずにご自身や家族の体調管理を行いたいママ
ご家族やご自身のアレルギーを改善したいママ
疲れやすい、冷え性、生理不順など、なんとなく不調の多いママ
料理が苦手なママ

 
重ね煮の魅力について


今の悩みがなくなったら…叶えたい未来を想像してみてください

いますぐ取り入れられる、重ね煮料理の調理と、イライラやストレスを無理なくニコニコに変えていく食べ方のヒントをお話しします。

料理写真
\先着3席限定/

7月11日(火) 10:00〜12:00  
 
⚫︎料金 5,500円(税込)
 
⚫︎特典1 
今日から作れる重ね煮ごはんのレシピと調理動画4品つき
 
⚫︎特典2
7月1日(土)までにご入金が確認できた方は、重ね煮味噌汁を一緒に作るオンラインサポートがあります

<サポート日程>
7月4日(火)11:00〜 (約30分)

 

当たり前だと思って諦めている、その不調やイライラを手放したいと思ったら… 
 

今すぐお申し込みはこちら

 
 

オンライン講座は時間のないママに嬉しいメリットがいっぱいです!




 

自宅など、好きな場所で受けられる
移動時間がないから必要時間は講座の2時間だけ
小さなお子様がいても大丈夫
レシピ動画を何度も見て作り方を学べる
調理は事前に学ぶので、当日は座学にしっかり集中できる

 

「重ね煮」でなぜ変わるの? 


「重ね煮」は切って・重ねて・火にかけるだけの簡単な家庭料理です。

レッスンで大事にしていることは、レシピを増やすことよりも食べ方やカラダについて正しく学ぶこと。
そのため、「調理」よりも「学ぶ」時間が多いのが大きな特徴です。

正しい知識を得ることで季節や体調の変化に合わせた食べ方が出来るようになり、様々な情報に惑わされない、一生活用できる「食の軸」が手に入ります。

簡単なのに、しみじみ美味しい重ね煮を食べ続けると、いつの間にかカラダとココロも健康になっていきますよ。

凸凹キッズを育てるママだからこそ、
簡単に取り入れられる重ね煮で、イライラの毎日をニコニコに変えませんか?

 

情報ジプシーをいつまで続けますか?

どんなときも迷わなくなる<食の軸>を手に入れたい方は、オンライン重ね煮1dayレッスンへどうぞ


料理写真

\先着3席限定/

7月11日(火) 10:00〜12:00  
 
⚫︎料金 5,500円(税込)
 
⚫︎特典1 
今日から作れる重ね煮ごはんのレシピと調理動画4品つき
 
⚫︎特典2
7月1日(土)までにご入金が確認できた方は、重ね煮味噌汁を一緒に作るオンラインサポートがあります

<サポート日程>
7月4日(火)11:00〜 (約30分)

 

当日の講座は、オンライン会議ツール「Zoomミーティング」を利用して行います。

重ね煮体験レッスン2022|お申し込みフォーム

    

お名前(性)  *
お名前(名)  *
メールアドレス  *
電話番号  *
都道府県  *
体験レッスンで解決したいことや、食の悩みについてお聞かせください  *
体験レッスンを知った媒体は?  *




日程  *

 

キャンセルポリシー

入金後のキャンセルはお受けすることができません。
内容や注意事項をよくご確認いただいてからのお申込をお願いします。

 

 

お問い合わせはこちらから
タイトルとURLをコピーしました