学校に行けないモンベルくん(凸凹小2息子)との一泊旅行。キッカケをお話しします。
学校に行けない時間。どう過ごしていますか?
ネガティブモード全開になっていた息子の様子に、急遽思いついた一泊旅行のあれこれをお話しします。
学校に行けない時間。どう過ごしていますか?
ネガティブモード全開になっていた息子の様子に、急遽思いついた一泊旅行のあれこれをお話しします。
子どもの未来の可能性を広げる情報満載!『パステルジャンプ』というサイトで 、わが家のモンベルくん(凸凹小2息子)の不登校や昼夜逆転についてお話しさせていただきました。インタビューを通しての大切な気づきもありましたよ。ぜひ読んでくださいね。
はじめての場所や人が苦手なモンベルくん(凸凹小2息子)が、野球チームに入部するまでの関わりをお話ししています。
給食のない凸凹小2息子の学校は
行けても行けなくてもお昼ごはんの準備が必要です。
そんな毎日のお昼ごはん、ママがラクなのはやっぱり●●かなぁと思います。
睡眠に問題を抱えている発達凸凹キッズが多いと聞きます。わが家も生後2ヶ月頃から息子の寝ないに悩まされてきました。学校に行きたくない不安から夏休み以降、昼夜逆転に近いサイクルになってしまった息子の毎日が変わったのは、あるキッカケでした。