✔️ 発達凸凹キッズのイライラ・キーキーに悩むママ
✔️ 野菜嫌いや食べず嫌いに悩むママ
✔️ ご自身や家族の体調不良に悩むママへ。
\この春、本気で変わるための90分/
● 4月23日(金)、27日(火)
● 5月7日(金)、8日(土)
時間:10:00〜12:00(予定)
料金:5,500円(税込)

こんなお悩みありませんか?

自分のケアなんて二の次・・・ですよね?
その不調やイライラを
「なんだか調子が良いかも」とニコニコに変えませんか?
もしも、お子さんの癇癪が減ったら…
もしも、お子さんが風邪をひきにくくなって病院通いが減ったら…
毎日のごはんづくりに悩まなくなったら…
いつのまにか生理痛や、肩こり・頭痛が軽くなっていたら…
今、一番したいことはなんですか?
当たり前だと思って諦めている、その不調やイライラ
重ね煮の考え方を取り入れることで変わるかもしれません。

オンライン重ね煮1day体験クラス
いますぐ取り入れられる、重ね煮料理の調理と、イライラやストレスを無理なくニコニコに変えていく食べ方のヒントをお話しします。

【1day体験クラス】
\この春、本気で変わるための90分/
● 4月23日(金)、27日(火)
● 5月7日(金)、8日(土)
時間:10:00〜12:00(予定)
料金:5,500円(税込)


当たり前だと思って諦めている、その不調やイライラを手放したいと思ったら…
重ね煮1dayクラスへどうぞ!
オンライン講座は時間のないママに嬉しいメリットがいっぱいです!

体験クラス参加の方の声
重ね煮は以前から興味あり、本など参考にして作っていましたが、、、なかなかうまくいきませんでした。
今回体験で動画拝見しながら作成し、本では分からないコツがあることが分かりました。
そして教えてもらう通りに作ると美味しい!ということがよくわかりました。
講義もとても面白く、もっといろいろ勉強したいと思っています!
また、えみ先生の食事の軸を作るお考えに惹かれて何としても参加をーっと思いました。
6歳・4歳のママ Yさん
結婚して体調を崩してから、自分の身体に興味を持ち、食事では情報の多さで食への怖さ、好きなもの食べても生き生きと健康な人がいるという現実にグラグラと迷走していました。
昨年から薬膳料理講座を学びだして、料理が楽しくなって色んな食材の事が知れて毎日キッチンに立つのが楽しくなっています^^
そんな時に、重ね煮料理の陰と陽の調理法に心惹かれ、えみさんの体験会でお話を聞き進んでみようと決めました!
◆アトピーの夫の身体を健やかに
◆子供を産んだ後も元気な体で子育てがしたい
◆食の軸を持ちたい
そんな思いで重ね煮アカデミーに飛び込んできました!
いい悪いではなく、重ね煮でバランスが取れて行けたらと思います♡
私愛しヨガ×アロマボディワーカー®︎naomiさん
重ね煮で変わった!
5歳と3歳のママ Mさん
6歳と3歳のママ Sさん
7歳と3歳、0歳のママ Aさん
8歳と5歳のママ Tさん
8歳と5歳のママ Tさん
13歳のママ Cさん
5歳と3歳の0歳のママ Hさん
8歳と5歳のママ Tさん
7歳のママ Eさん
「重ね煮」でなぜ変わるの?

「重ね煮」は切って・重ねて・火にかけるだけの簡単な家庭料理です。
レッスンで大事にしていることは、レシピを増やすことよりも食べ方やカラダについて正しく学ぶこと。
そのため、「調理」よりも「学ぶ」時間が多いのが大きな特徴です。
正しい知識を得ることで季節や体調の変化に合わせた食べ方が出来るようになり、様々な情報に惑わされない、一生活用できる「食の軸」が手に入ります。
簡単なのに、しみじみ美味しい重ね煮を食べ続けると、いつの間にかカラダとココロも健康になっていきますよ。
凸凹キッズを育てるママだからこそ、
簡単に取り入れられる重ね煮で、イライラの毎日をニコニコに変えませんか?
情報ジプシーだった4年前からの変化

「でこぼこkitchen」のくまざわえみです。
ページ上部のお悩みチェック、どのくらい当てはまりましたか?
実はこの項目、全て4年前の私の状態なんです。
なぜなら、料理が苦手で産後のホルモンバランスの乱れからくる不調に悩み、発達障害の診断を受けた小1息子の育児が苦痛だったからです。
食事を変えれば変わるというような本を買ってはみるものの、なかなか全部は読み切れず、どこから手を付けたら良いか…という状態でした。
そんな中、レシピを増やしたいなぁと偶然参加した「重ね煮」に魅了されてから1年経たずに、その簡単さと美味しさから「重ねて」作ることが日常になるにつれ、私自身の体調不良がなくなり、癇癪の多かった息子も落ち着いてきたのです。
改めて以前買った本を読み返してみると、どこから手を付けたら良いかと思っていた食のあれこれが重ね煮で自然に取り入れられていることに驚きます。
食の情報は日々更新されます。
「あれが良い、これが良さそう」とつい試してみたくなりますが、ブレない一生モノの食の軸を手に入れたことで迷うこともなくなりました。
そして今、私と同じように迷ったり悩んだりしているお母さんに
”重ね煮でママがラクになってお子さんも変わってくる”ことを伝えたいとの思いから
2020年3月、重ね煮アカデミー®認定師範を取得しました。
たくさんのママ達が「陰陽調和」の考え方と「食」の正しい知識を学び、油・砂糖不使用ながら、簡単に手早くできる重ね煮をご家庭で取り入れ、家族の笑顔を支えています。
お子様の健康と成長や旦那様のバランスの良い食事のために、そして自分自身がしなやかで健康的な身体と心をつくるために。
ぜひ重ね煮での変化を体験してみませんか?
切って・重ねて・火にかけるだけ
簡単に美味しいごはんがつくれる「重ね煮」はこんな方におススメです


オンライン重ね煮1day体験クラス
いますぐ取り入れられる、重ね煮料理の調理と、イライラやストレスを無理なくニコニコに変えていく食べ方のヒントをお話しします。

【1day体験クラス】
\この春、本気で変わるための90分/
● 4月23日(金)、27日(火)
● 5月7日(金)、8日(土)
時間:10:00〜12:00(予定)
料金:5,500円(税込)
当日の講座は、オンライン会議ツール「Zoomミーティング」を利用して行います。
情報ジプシーをいつまで続けますか?
どんなときも迷わなくなる<食の軸>を手に入れたい方は、オンライン重ね煮1dayクラスへどうぞ
キャンセルポリシー
入金後のキャンセルはお受けすることができません。
内容や注意事項をよくご確認いただいてからのお申込をお願いします。