息子と出掛けても、最後はいつもグッタリだったわが家が変わったのは・・・
凸凹キッズを育てるママにとって、行き慣れない出先での食事はひと苦労ですね。 事前に調べていても混んでいたり、お子さんのタイミングに合わなかったり・・・ はじめての場所や騒がしさが苦手だったりすると せっかく入ったお店なの...
凸凹キッズを育てるママにとって、行き慣れない出先での食事はひと苦労ですね。 事前に調べていても混んでいたり、お子さんのタイミングに合わなかったり・・・ はじめての場所や騒がしさが苦手だったりすると せっかく入ったお店なの...
月曜日です。 また1週間のお弁当づくりがはじまるお母さんも多いですよね。 そんな毎日のお弁当作りで困っていることはありませんか? ・レンジでチンするだけのものを入れてしまう ・好きなものばかり入れてしまう ・栄養...
10年ほど前のことです。 研修で必要になったからということで1度だけ夫からお弁当作りを依頼されました。 結婚してからもフルタイムで深夜まで仕事の毎日だった当時。 ほとんど料理らしいことをしていなかった私が 必死になって作...
息子が通う保育園、 基本給食ですが園外保育の日には お弁当が必要になります。 クラスが上がるにつれ 園外に行く頻度も増えるので 年長になると多い時は毎週です。 「給食があるのにお弁当?!働く母にはキツイなぁ...
息子が生まれて、 食べるものを気にするようになってから どうも砂糖はカラダに良くないらしいと聞くようになって・・・ 最初は「お料理に砂糖を使わないなんてムリだ」と思いました。 それでも、悪いものは減らしたいと考えて 砂糖...