スキーやスポーツをして
「疲れたー!」の後でエナジードリンクを飲んでいませんか?
私は数年前まで“元気になる必需品“と信じて飲んでいました。
一時的に元気になるようには感じますが
市販のエナジードリンクには糖分やカフェインが多く含まれているので
かえって身体の負担になってしまいます。
(実際時間が経つとグッタリしていました)
そこで、身体の負担なく回復させるのにおすすめなのが
梅干し、しょうゆ、番茶(出来たら三年番茶)を混ぜてつくる
“梅醤番茶”です。
疲れたときや、体が冷えているときにはもちろん
風邪気味かなぁといった時に飲むのもおすすめです。
スキー場でのお昼ごはんはラーメンやカレー、とんかつなど
こってりしたモノが多いので、ちょっと胃が重いなぁなんていう時にも
チカラを発揮してくれますが
その場で作るわけにもいかないので
旅行には、梅と醤油がしっかり調和された梅醤エキスを持っていきます。
▼私が使っているのはこちら▼
いんやん倶楽部|梅醤エキス
小さじ1杯の梅醤エキスを100ccくらいの番茶で薄めて飲むだけの簡単お手当て。
大人だけでなく小さなお子さんも薄めに作って飲めるので安心ですよ。
まいにちのごはんで発達凸凹キッズの強いカラダと心を育む、知恵とレシピを配信中です♪

今なら、メルマガ登録でお子さんの野菜嫌いに悩むママのためのテキストを無料プレゼント!
▼ご登録はこちらからどうぞ▼