野菜嫌いの息子も家族も喜ぶ「重ね煮」をわが家の伝統したい!

卒業生の声

 
半年間の養生科レッスンを終えた
生徒さんの声をご紹介しますね。
 

福岡県:Kさん
4歳、2歳、0歳のお子さんのママ

受講される前のお悩みについて

受講開始当時3歳の息子の野菜嫌い
・夫、同居の義母の花粉症の改善
・夫、私の体重を減らす、増やさない食事
・料理は嫌いではないが、正しいのかわからない。
健康に生きていける食事、調理方法とはどんなものか知りたい。

 

半年間の変化について

・3人目の妊娠期間に重ね煮をスタートし、初めて便秘薬を使わなくて過ごせた。
 また一番体重を増やさずに済んだ。

・子どもたちの便秘が改善した。ほぼ毎日出るようになった。

・調味料ががらっとかわった。身体になじむ料理を知ることができて、より料理が楽しくなった。
 レパートリーが増えて、家族も喜んでくれる。夫が重ね煮に興味を持ってくれている。

・子どもが風邪気味の時に、胃腸に負担のないメニューを考えられるようになった。
 無理に食べさせなくなった。

 

受講の感想について

えみ先生の誠実で、優しくて、一生懸命なところがすごく好きです。
説明もとてもわかりやすいです。

重ね煮に出会えて、これからの人生、もっと豊かになりそうです。

しっかり身につけて、家族みんなで健康に生きていきたいなと思います。
それから、重ね煮を子どもにも教えて、わが家の伝統になると素敵だなぁと思っています。

 

まいにちのごはんで発達凸凹キッズの強いカラダと心を育む、知恵とレシピを配信中です♪

 
今なら、メルマガ登録でお子さんの野菜嫌いに悩むママのためのテキストを無料プレゼント!

▼ご登録はこちらからどうぞ▼

\発達凸凹キッズの野菜嫌いに悩むママへ/
まいにちのごはんで、野菜嫌いをなくすヒントがここにあります



お名前(性)  *  例)山田
お名前(名)  *  例)花子
メールアドレス  *

 
 

タイトルとURLをコピーしました