「花粉症のツライ症状をどうにかしたい!」〜おうちに常備したいオススメ食材と手当て〜

おうちで出来る”お手当て”

花粉症のムズムズする
鼻や目のかゆみ



今すぐお子さんの症状を
なんとかしてあげたい

そう思うママも多いですよね?

メルマガ掲載用 (54).jpg

前回の投稿で

花粉症に限らず
喘息やアトピー、中耳炎などの
アレルギー

たんぱく質の食べ方
深い関係があると、お話ししました。

https://kasaneru-mainichi.jp/archives/2684



3.jpg


けれども、
不快な症状は
今すぐなんとかしてあげたい
ですよね。

そこで、
おうちに常備したい
オススメ食材と手当て
をご紹介しますね。

おうちにあると便利なのは
番茶です。

メルマガ掲載用 (55).jpg

200ccの番茶に
2グラムの塩を溶かして
「塩番茶」をつくり

不快な症状のお手当てに使うと

番茶の抗菌作用と、
塩の引き締め作用が
粘膜の炎症を和らげてくれますよ!

ぜひ試してくださいね(^^)

✔鼻がツライ時
 塩番茶を染みこませた布や
 コットンで
鼻を湿らせたり
 鼻洗いをする。

 

✔喉がイガイガ、かゆい時
 塩番茶でうがいをする。

 

✔目がかゆい時
 冷ました塩番茶をスポイトなどで
 点眼するか、
塩番茶を染みこませた
 布やコットンで
目の周りを拭く。

 

 

身近な食材を用いた手当て法
副作用がなくカラダにやさしい
おばあちゃんの知恵。

薬や病院に頼る前に
おうちで出来ることは
沢山ありますが

「食」を置きざりにして
薬や手当てを頼っても
根本的な解決にはなりません。


まずは 

カラダに負担に
なるものを
減らす

ここを
意識してみてくださいね。


そもそも何が負担になるの?


花粉症って改善できるの?

詳しく知りたい方は
オンライン体験レッスン
ご相談くださいね(^^)

 
 

体験レッスン詳細はこちら

 

タイトルとURLをコピーしました