お子さんが好きなハンバーグ
付け合わせの定番と言えば…
・ポテトソテーやマッシュポテト
・人参のグラッセ
・ブロッコリーやインゲン
・生野菜サラダ
などでしょうか?
重ね煮的には
お肉と生野菜などの組み合わせや
油で炒めたようなものは
カラダに馴染みにくいと考えます。
そんな訳で、
今日はわが家の夜ごはん
\こんな風に合わせてみました/
を紹介しますね(^^)
ハンバーグはお歳暮でいただいた
ホテル特製の煮込みハンバーグです。
1回目は
・煮込みハンバーグ
・アサリの豆乳チャウダー
・大根の煮物(前日の残り)
・小松菜の和え物
そして
ハンバーグが大きい(多い)と感じた
数日後の2回目は、
4人で2つを分けあって…
(息子とパパを多めに)
・煮込みハンバーグ
・混ぜごはん
・調和出汁の味噌汁(大根と油揚げ)
・カボチャとレーズンのレモン煮
(お弁当の残り)
・ほうれん草とがんもどきの煮浸し
ハンバーグを4人で2つなんて
少なすぎますか?
いえいえ、これが
家族にも好評なんです(^^)
こってりメインのおかずがあっても
汁物と和え物を合わせるだけで
消化しやすく、お腹も満たされる
ちょうど良いバランス
になりますよ!
参考にしてくださいね(^^)
まいにちのごはんで発達凸凹キッズの強いカラダと心を育む、知恵とレシピを配信中です♪

今なら、メルマガ登録でお子さんの野菜嫌いに悩むママのためのテキストを無料プレゼント!
▼ご登録はこちらからどうぞ▼