【重ね煮で変わった!】生後10日から便秘で毎週通院していた凸凹息子が…

体調の変化

お子さんの便秘
悩んでいませんか?

1.jpg


お腹の調子が悪いと
それだけで機嫌も悪くなるし
ママも心配ですよね。

今でこそ、「ウンチいってくる~」
と言って
バタンとドアを
閉めたと思ったら
あっという間に出てくるほど、
快腸な息子ですが…
(2年生男子、毎回律儀に報告してくれます 笑)

生後数日後から
便秘に悩まされる日々だったのです。

メルマガ掲載用写真 (19).jpg

息子が生まれて数日後から
便の間隔が空くように
なってきました。

看護師さんに教えていただいたように
お腹をマッサージしても、
綿棒で刺激しても

全く出る気配なし・・・

退院後も何日も出ない日が続き
毎週のように産院に通っては浣腸
お世話になっていました。

「出したがってないんだよなぁ」と
不思議そうな先生の話を聞いても
不安だったので、別の小児科へ。


このまま浣腸に頼ると自力で
出せなくなるからあと3日
待ってみましょう

アドバイスのおかげか、
それ以降は
浣腸に頼らずに
出せるようになりました。


とはいえ、
3歳くらいまでは便秘体質続き
毎日出るということは
なかったのです。

メルマガ掲載用写真 (51).jpg

だから、腸に良いだろうと
バナナヨーグルト
食べさせたり
したものの改善せず…

私と同じように体質なんだろうと
思っていました。

ただでさえ
凸凹特性のある息子ですから
この頃は癇癪なども
いろいろ悩まされました。

お腹の不快感なども
影響していたのかなぁと
今では思います。

そして重ね煮ごはん
続けている今では…
冒頭のように快腸です(^^)

お子さんの便秘に悩んでいるママへ

 

便秘解消の近道は
腸に良いモノを食べるのではなく
負担になるモノを減らすことが
大事ですよ。

油も砂糖も使わない重ね煮ごはん
無理ない変化を助けてくれます。

✔なぜ重ね煮で変わるのか知りたい
✔今年こそ変わりたい!

そう思った方は
オンライン体験レッスンにどうぞ。

お悩み解決のヒントをお渡しします!

 

体験レッスン詳細はこちら
タイトルとURLをコピーしました