便秘には食物繊維。
だから、果物をたくさん食べなきゃ、
食べさせなきゃ!と思っていませんか?
昨日までの配信では
便秘になりやすい食習慣や
見直したい生活習慣について
お話ししました。
お子さんのつら〜い便秘
おうちで治してあげたいママへ
今日からは
簡単でおいしくお子さんも食べやすい
便秘改善のおすすめレシピを
4つ紹介しますね!
・煮りんご
・さつまいもとりんごの葛あん煮
・炒り玄米のおかゆ
・炒り玄米入りの野菜ポタージュ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は煮りんごを紹介しますね。
実は、
果物に含まれている果糖が
腸の動きを悪くしている場合が
多いのです。
食べ過ぎは禁物!
火を通して食べると
消化吸収がよく、腸を冷やさずに
食物繊維を摂ることができますよ。
【材料と作り方】
・りんご 2人分でりんご半分
・梅酢 小さじ1/3
1. りんごの皮を洗って、
皮ごとくし切りにする。
2. フタつきのフライパンに
りんごを並べ、水大さじ2と
梅酢を合わせたものを加えて
フタをして中火で蒸し煮する。
【ポイント】
・蒸し煮の程度の目安はりんごが
しんなりするまで。
所要時間3~5分です。
・まだ水気が残っているようならば
フタを取って火を強めて
水気を飛ばしてくださいね。
・最後にはちみつをひと回ししても
シナモンをちょっぴりふりかけても
美味しくいただけます(^^)
まいにちのごはんで発達凸凹キッズの強いカラダと心を育む、知恵とレシピを配信中です♪

今なら、メルマガ登録でお子さんの野菜嫌いに悩むママのためのテキストを無料プレゼント!
▼ご登録はこちらからどうぞ▼