今の悩みが解決したら…
どんな未来を望みますか?
重ね煮の体験レッスンご参加前に
皆さんにお聞きしている質問です。
今日は、その望む未来が
たった3週間で手に入りはじめている
生徒さんのことを紹介しますね(^^)
●野菜を食べなくなった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フルタイム勤務で
発達凸凹子育て中のママ
Kさんの悩みは
ご自身が野菜をあまり好きではなく
仕事の忙しさから、
つい手軽な生野菜ばかりに
頼ってしまったことで
お子さんがどんどん
野菜を食べなくなってきたことでした。
そんなKさんが望む未来は、
この3つ
✔毎日の食事をおいしく楽しく
✔家族みんなの健康な体をつくる
✔まあるい子育てをする!
●私が作ったとは思えない!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オンライン体験レッスン参加前に
動画を見て作った
重ね煮味噌汁がキッカケで
今までワカメとお豆腐の味噌汁しか
飲まなかったお子さんが
「美味しい!また作って!」と完食。
ご家族が「今日の重ね煮はどれ?」と
楽しみにしてくれるようになり
Kさん自身、楽しんで作ることが
できるようになってきたところで
『トマト入り夏野菜の味噌汁』を
作った感想を送ってくれました。
————————————–
トマトのみそ汁と、ニラの佃煮
皆さんの投稿で見て気になっていた
トマトの重ね煮みそ汁
作りました〜
トマトの酸味がちょっぴり効いてて
いつもよりさっぱり食べられちゃう
カボチャの甘みもじゃこの旨味も
ちゃんと効いてなんともいえない深い味わい!
とても重ねて煮ただけとは思えない
私が作ったとは思えない
美味しいみそ汁でした!
●次男に怒られました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、
まだ具までは食べることのなかった
次男くんも…
————————————–
我が家の小1次男くんも
無言で具材を食べていて
「どう?美味しい?」って聞いたら
「美味しいからバクバク食べてるんだよ」
と怒られました(笑)
こんなやりとりが
あったそうです(^^)
実はこれ、
体験レッスン参加後から3週間。
継続クラススタート後
たった1週間の出来事なんですよ!
●変わるキッカケはそれぞれ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また作ってと言われるごはん。
美味しいねと言い合えるごはん。
Kさんが変化は
たった一杯の重ね煮味噌汁が
キッカケになりました。
フルタイム勤務で時間がなくても
発達凸凹のお子さんに手がかかっても
無理なく毎日に取り入れられるのが
重ね煮です。
毎日の食卓を
楽しい時間に変えたいママへ
重ね煮がそのキッカケになりますよ!
🌱繰り返す癇癪をなんとかしたい
🌱食べ物のこだわりや「食べない」をなんとかしたい
🌱アレルギーや便秘を改善したい
まいにちのごはんで発達凸凹キッズの強いカラダと心を育む、知恵とレシピを配信中♪
